異性がどんな結婚を求めているか気になりますよね。
異性の理想の結婚を知る事で少しでも結婚に近づけるのではないでしょうか?
内閣府が発表している平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書をみれば、男女がそれぞれどのような結婚を理想にしているのかがわかります。
これをみれば少しでも結婚に近づけるかも。
では早速いきますね。
そもそも結婚したい理由はなんでしょうか?
男:家族を持ちたいから。 女:子供が欲しいから。
- 1 価値観が近いこと
- 2 家事分担
- 3 家事や家計をまかせられること
- 4 恋愛感情
- 5 共通の趣味があること
- 6 職種
- 7 学歴
- 8 金銭感覚
- 9 一緒にいて楽しいこと
- 10 一緒にいて気をつかわないこと
- 11 容姿が好みであること
- 12 経済力があること
- 13 親が同意してくれること
- 14 年齢
- 15 自分の仕事を理解してくれること
- 16 自分の親と同居してくれること
- 17 その他
の中から複数回答してもらっています。
その結果は・・・
男
1位:家族を持ちたいから 69.4%
2位:好きな人と一緒にいたいから 67.8%
3位:子供が欲しいから 64.5%
女
1位:子供が欲しいから 74.6%
2位:家族を持ちたいから 70.5%
3位:好きな人と一緒にいたいから 69.8%
となっています。(アンケート上位3位までを書いています)
男女それぞれ1位〜3位は70%台とほとんど同じですが若干女性は「子供が欲しいから結婚する」という傾向が強いと思われますね。
出典:内閣府ホームページより参照
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h26/zentai-pdf/index.html
結婚相手に求める条件は?
男 1位:価値観が近い事 女 1位:一緒にいて気をつかわないこと
- 1 価値観が近いこと
- 2 家事分担
- 3 家事や家計をまかせられること
- 4 恋愛感情
- 5 共通の趣味があること
- 6 職種
- 7 学歴
- 8 金銭感覚
- 9 一緒にいて楽しいこと
- 10 一緒にいて気をつかわないこと
- 11 容姿が好みであること
- 12 経済力があること
- 13 親が同意してくれること
- 14 年齢
- 15 自分の仕事を理解してくれること
- 16 自分の親と同居してくれること
- 17 その他
の中から男女それぞれ複数回答してもらっています。
その結果は・・・
男
1位 価値観が近いこと 72.2%
2位 一緒にいて楽しいこと 67.8%
3位 一緒にいて気をつかわないこと 65.7%
女
1位 一緒にいて気をつかわないこと 80%
1位 一緒にいて楽しいこと 80%
3位 価値観が近いこと 78.5%
となっています。(アンケート上位3位までを書いています)
男女とも1〜3位同じような理由ですね。
面白いのは経済力があることが男性は経済力があることを女性にはほとんど求めていないのに対して(7.5%)、女性は52.5%といかに男に対して経済力を求めているのかが分かります。
また「容姿が好みであること」は男女全体で30.9%とそれほど高くありません。
やはり結婚は顔じゃないんだよー!
出典:内閣府ホームページより参照
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h26/zentai-pdf/index.html
結婚生活を送る上での不安要素は?
男 1位:経済的に十分な生活ができるかどうか 女 1位:配偶者と心が通わなくなる・不仲になること
- 1 配偶者と心が通わなくなる・不仲になること
- 2 配偶者との家事分担
- 3 配偶者の親族とのつきあい
- 4 配偶者や自分の親の介護
- 5 経済的に十分な生活ができるかどうか
- 6 今までの仕事が続けられるか
- 7 収入や仕事が安定しない
- 8 自分の自由時間がとれなくなる
- 9 出産・子育て
- 10 子供の教育やしつけ
- 11 子供が授かるか
- 12 その他
- 13 わからない
の中から回答してもらっています。
その結果は・・・
男
1位:経済的に十分な生活ができるかどうか 57.2%
2位:配偶者と心が通わなくなる・不仲になること52.1%
3位:自分の自由時間がとれなくなる 35.7%
女
1位:配偶者と心が通わなくなる・不仲になること 61.2%
2位:配偶者の親族とのつきあい 58.5%
3位:経済的に十分な生活ができるかどうか 55.8%
となっています。(アンケート上位3位までを書いています)
男は3位に自分の自由時間がとれなくなるが入っています。
男は自由が束縛される事を嫌っている傾向がありますね。
出典:内閣府ホームページより参照
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h26/zentai-pdf/index.html
夫婦の間で家事や育児の負担はどのようにしたいか?
男 1位:どちらも同じくらい負担する 女 1位:どちらかというと妻の方が多く負担する
- 1 夫のほうが多く負担する
- 2 どちらかというと夫のほうが多くを負担する
- 3 どちらも同じくらい負担する
- 4 どちらかというと妻のほうが多く負担する
- 5 妻のほうが多く負担する
の中から回答してもらっています。
その結果は・・・
男
1位:どちらも同じくらい負担する 47.7%
2位:どちらかというと妻の方が多く負担する 30.9%
3位:妻の方が多く負担する 15.9%
女
1位:どちらかというと妻の方が多く負担する 45.3%
2位:どちらも同じくらい負担する 40.0%
3位:妻の方が多く負担する 13.2%
となっています。(アンケート上位3位までを書いています)
妻の方が多く負担すると考えている人は少ないですね。
一昔前、僕で言う親の世代は家事は女性がやるものと言う考えが多かったですが今は全然違いますね。
出典:内閣府ホームページより参照
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h26/zentai-pdf/index.html
結婚生活をスタートさせるにあたって必要だと思う夫婦の年収は?
男 1位:400万〜500万円 女 1位:400万〜500万円
- 1 100 万円未満
- 2 100 万円~200 万円未満
- 3 200 万円~300 万円未満
- 4 300 万円~400 万円未満
- 5 400 万円~500 万円未満
- 6 500 万円~600 万円未満
- 7 600 万円~800 万円未満
- 8 800 万円~1000 万円未満
- 9 1000 万円以上
- 10 収入は関係ない
- 11 わからない
の中から回答してもらっています。
その結果は・・・
男
1位:400万〜500万円未満 25.0%
2位:500万〜600万円未満 21.1%
3位:300万〜400万円未満 20.3%
女
1位:400万〜500万円未満 21.8%
2位:500万〜600万円未満 20.6%
3位:300万〜400万円未満 19.4%
となっています。(アンケート上位3位までを書いています)
400万〜500万て結構高いですねー。自分はこんなにもってませんわ・・・。
出典:内閣府ホームページより参照
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h26/zentai-pdf/index.html
子供を持つ理想の時期は?
男 1位:結婚してから、ある程度期間をおいてから子供を持つ 女 1位:結婚してから、ある程度期間をおいてから子供を持つ
1 結婚してから、すぐ子供を持つ
2 結婚してから、ある程度期間をおいてから子供を持つ
3 結婚する・しないにかかわらず、できるだけ若いうちに子供を持つ
4 結婚する・しないにかかわらず、ある程度の年齢になったら子供を持つ
5 子供は持たない
の中から回答してもらっています。
その結果は・・・
男
1位:結婚してから、ある程度期間をおいてから子供を持つ 63.1%
2位:結婚してから、すぐ子供を持つ 22.3%
3位:結婚する・しないにかかわらず、できるだけ若いうちに子供を持つ 6.3%
女
1位:結婚してから、ある程度期間をおいてから子供を持つ 64.4%
2位:結婚してから、すぐ子供を持つ 22.3%
3位:子供は持たない 7.1%
となっている。(アンケート上位3位までを書いています)
結婚してある程度二人で新婚生活を楽しんで落ち着いてから子供ってことになるのでしょうかね。
出典:内閣府ホームページより参照
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h26/zentai-pdf/index.html
理想の結婚年齢は?
男 1位:25-29歳 女 1位:25-29歳
「理想的には何歳くらいで結婚するのが良いと思いますか」
の質問に対する答え。
その結果は・・・
男
1位:25-29歳 51.9%
2位:30-34歳 34.6%
3位:35-39歳 5.8%
女:
1位:25-29歳 68.5%
2位:30-34歳 15.0%
3位:24歳以下13.1%
となっている。(アンケート上位3位までを書いています)
アラサーくらいで結婚したいと思っている人が多いですね。
出典:内閣府ホームページより参照
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h26/zentai-pdf/index.html
第一子が欲しい年齢は?
男 1位:30-34歳 女 1位:30-34歳
「理想的には何歳くらいで子供(第一子)を持ちたいと思いますか」
の質問に対する答え
男
1位:30-34歳 48.4%
2位:25-29歳 36.0%
3位:35-39歳 10.5%
女
1位:30-34歳 62.6%
2位:25-29歳 27.3%
3位:24歳以下 5.0%
となっている。これもやはり30歳前後に欲しいと思っている人が多いですね。上記「子供を持つ理想の時期」のアンケート結果にも現れている通り、結婚してからある程度時間がたってから、しかし35歳位までには子供が欲しいということでしょう。
出典:内閣府ホームページより参照
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h26/zentai-pdf/index.html
欲しい子供の数は?
男 1位:2人 女 1位:2人
- 1 1 人
- 2 2 人
- 3 3 人
- 4 4 人
- 5 5 人以上
- 6 欲しくない
の中から回答してもらっています。
その結果は・・・
男:
1位:2人 56.6%
2位:3人 25.1%
3位:欲しくない 7.1%
女:
1位:2人 54.0%
2位:3人 28.4%
3位:1人 7.5%
となっている。(アンケート上位3位までを書いています)
男も女も80%以上が子供を欲しがっているのがわかります。
出典:内閣府ホームページより参照
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/research/h26/zentai-pdf/index.html
まとめ つまり理想の結婚とは
男にとって理想の結婚は・・・
25-29歳の間に結婚して400万〜500万円で結婚生活をスタートさせる。
妻とは価値観が近く、経済的に十分な生活が出来て、家事育児は夫と妻どちらも同じくらい負担する。
結婚してから、ある程度期間をおいてから子供を作る。第一子を作るのは30-34歳。子供は2人持つ。
女性にとっての理想の結婚は・・・
25-29歳の間に結婚して400万〜500万円で結婚生活をスタートさせる。
夫とは一緒にいて気を使わないか、一緒にいて楽しく、仲の良い夫婦円満な生活ができて、家事育児はどちらかというと妻の方が多く負担する。
結婚してから、ある程度期間をおいてから子供を作る。第一子を作るのは25-29歳。子供は2人持つ。
以上婚活をする方の参考にしていただければと思います。
コメント